Need Help?

Career Support & Job Hunting

進路・就職支援

キャリア形成支援プログラム(インターンシップ等)
職業現場を体験して、自分の将来をはっきり見極める

社会人としての基礎力を養う

ビジネスの現場を体験できる活動は、「社会人基礎力」に代表されるような、企業で求められる様々な能力が身につくプログラムです。参加することで、自身の仕事への興味や働き方を認識することができ、卒業後の進路選択の可能性が大きく広がります。
また、近年各企業もインターンシップを重要視しており、インターンシップへの参加がスムーズな就職活動にもつながっています。

1.キャリア形成支援にかかる取組例

出願先 龍谷大学(キャリアセンター) 大学コンソーシアム京都 各企業・団体等
プログラム名称 RYUKOKUキャリア・スタート・プログラム IC関西 ※2 産学連携教育プログラム
(旧:インターンシップ・プログラム)
オープン・カンパニー
汎用的能力インターンシップ 等
経済同友会 ベーシック グローバル
プログラム概要 「教養教育科目特別講義(キャリア入門)」<事前学修>と「キャリア実習・実習指導」<実習直前学修(6/22,7/13の土曜日2日間)・実習・事後学修(9/10,9/12の2日間)>の受講を組み合わせたプログラムです。
3プログラム合同で充実した実習前後の学修を実施します。
◆企業複数社と関西複数大学の連携のもとに実施する7日間の共同プログラム

◆1日ごとに1社ずつのプログラムを実施
【エクスターンシップ(就業体験)コース】
◆企業・行政機関・非営利組織において実施する、2週間~のプログラム

【プロジェクト企画実践コース】
◆企業・団体が提示するプロジェクトを実行する約5ヶ月間の成果重視のプログラム

※大学コンソーシアム京都産学連携教育プログラムとRYUKOKUキャリア・スタート・プログラムの併願はできません。注意してください。
個人がインターネットなどで応募先を探し、エントリーして参加する。
説明会、グループワーク、業界研究、職場(工場)見学、就業体験などプログラムごとに内容が異なる。
◆龍谷大学が協定を締結する経済同友会会員企業(主に首都圏)において実施する10日間程度の実習プログラム ◆龍谷大学が協定を締結する企業・団体等において実施する5日間以上の実習プログラム ◆グローバルな視点や国際感覚を醸成するための5日間以上の実習プログラム

◆グローバル・キャリア・チャレンジプログラム(GCCP)修了生推奨
募集対象 全学部
学部1・2年次生(短期大学部生を除く)
全学部
学部1・2年次生
全学生 各プログラムによって異なりますので、実施企業・団体等の情報をご確認ください。
多くの企業・団体はホームページや大手就職情報サイトに情報を掲載しています。
実習期間 原則、5日間以上(経済同友会:10日間程度) 7日間 【エクスターンシップ(就業体験)コース】
夏期休暇中

【プロジェクト企画実践コース】
6月中旬 ~ 1月下旬
※受入先によって異なる
実習時期 夏期休暇中 夏期休暇中
事前・直前学修/事後学修 事前・直前学修
(実習参加前)
金曜日5講時「教養教育科目特別講義(キャリア入門)」受講 90分×15回
および直前学修(講義・グループワークにて実施)90分×7回(6/22,7/13の土曜日2日間)
改めてお知らせします。 詳細は大学コンソーシアム京都産学連携教育プログラムパンフレットまたは大学コンソーシアム京都産学連携教育プログラムポータルサイトをご覧ください。 ×
実習の目的意識・学修目標を明確化する
社会人基礎力を身につける
(働くことを考える、労働法の基礎を知る、コミュニケーションスキルなど)
事後学修
(実習参加後)
講義およびゼミ形式にて実施 90分×8回(9/10, 9/12の2日間) ×
実習を通じて喚起された問題意識、関心等を整理する、実習参加学生内で互いの経験を共有する
(グループワークを通じた経験の整理・共有、報告会など)
実施場所 ◆事前・直前学修、事後学修:本学キャンパスまたはオンライン
◆実習:各受入先指定場所(オンライン実施の場合もあり)
各プログラムによって異なりますので、実施企業・団体等の情報をご確認ください。
単位認定 ◯ ※1 × ◯ ※1 ×

経済同友会インターンシップ推進協会ホームページ

2.龍谷大学RYUKOKUキャリア・スタート・プログラムについて

龍谷大学独自の教育プログラムである「RYUKOKUキャリア・スタート・プログラム」は、約100社の企業・団体等と協定を締結して実施しています。
普段は関わることが少ない他学部・学科の学生との交流により、多様な価値観にふれることができます。また、プログラムに積極的に取り組むことで課題発見力や主体性、発信力や傾聴力といった社会で求められる様々な能力を身に付けることができます。

また、建学の精神にもとづくきめ細かな実習前後の学修を展開し、グループワークを中心に以下のような内容で実施します。

  • 実習前:実習に参加する目標の明確化、実習先の業界・企業研究、卒業生のキャリアから学ぶ など
  • 実習後:実習での経験の振り返り、報告会での発表 など

龍谷大学インターンシッププログラム2024パンフレットはこちら

RYUKOKUキャリア・スタート・プログラム(経済同友会・ベーシック・グローバル)
① 対象 : 学部1・2年次生
② プログラム詳細

2024年度受入企業・団体実績(敬称略 50音順)

【ベーシック: 32社・団体】

  • アート引越センター株式会社
  • 株式会社アウルコーポレーション
  • いちよし証券株式会社
  • 株式会社内⽥洋⾏
  • 英和株式会社
  • 株式会社エコ・プラン
  • SMBC⽇興証券株式会社
  • 株式会社エスワイシステム
  • エバオン株式会社
  • 近江⼋幡市役所
  • 株式会社OVO
  • 京都⽣活協同組合
  • 株式会社京都製作所
  • 株式会社熊⾕組
  • 湖南広域消防局
  • 剤盛堂薬品株式会社
  • 株式会社ジョーニシ
  • 株式会社スタジオアリス
  • 株式会社⻄武・プリンスホテルズワールドワイド びわ湖⼤津プリンスホテル
  • センコー株式会社
  • 株式会社セントラルフルーツ
  • ⽇新信⽤⾦庫
  • 枚⽅市
  • 株式会社フジタ
  • 富⼠フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
  • フルタニ産業株式会社
  • 株式会社平和堂
  • 松原市役所
  • 森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社 琵琶湖マリオットホテル
  • ヤナセ製油株式会社
  • 株式会社 遊⽂舎
  • 株式会社ロマンライフ

【グローバル: 5社】

  • エバオン株式会社
  • 三共⽣興株式会社
  • 株式会社JALナビア
  • 株式会社チクマ
  • 株式会社ナベル

【経済同友会: 社】

  • イオン株式会社
  • コニカミノルタ株式会社
  • 双日株式会社
  • 第一生命保険株式会社
  • 野村證券株式会社
  • 東日本旅客鉄道株式会社
  • みずほ証券株式会社
  • 株式会社ユー・エム・アイ

2023年度受入企業・団体実績(敬称略 50音順)

【ベーシック: 35社・団体】

  • 株式会社アイビ建築
  • 株式会社アウルコーポレーション
  • 株式会社朝日新聞社
  • 株式会社エコ・プラン
  • SMBC日興証券株式会社
  • 株式会社SC鳥取
  • 株式会社エスワイシステム
  • エバオン株式会社
  • 近江八幡市役所
  • 一般財団法人大阪教育文化振興財団
  • 一般財団法人大阪スポーツみどり財団
  • 株式会社関西マツダ
  • 京都信用保証協会
  • 公益財団法人京都府公園公社
  • 株式会社京都ホテル
  • 株式会社きんでん
  • 株式会社クラックスシステム
  • 富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
  • フルタニ産業株式会社
  • HOS株式会社
  • 社会福祉法人みささぎ会
  • 三谷商事株式会社
  • 神戸トヨペット株式会社
  • 株式会社ジェイ・エス・ビー
  • シミズ薬品株式会社
  • 東近江市役所
  • 特定非営利活動法人ひらかた環境ネットワーク会議
  • 枚方市役所
  • 森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社
  • 守山市役所
  • ヤナセ製油株式会社
  • 株式会社遊文舎
  • NPO法人雪浦あんばんね
  • 学校法人龍谷大学 龍谷大学付属平安中学・高等学校
  • 株式会社ロマンライフ

【グローバル: 5社】

  • 株式会社イシダ
  • エバオン株式会社
  • 株式会社ジェイ・エス・ビー
  • 株式会社JALナビア
  • 株式会社チクマ

【経済同友会: 12社】

  • イオン株式会社
  • 株式会社キッツ
  • ケマーズ株式会社
  • 住友林業株式会社
  • 第一生命保険株式会社
  • 武田薬品工業株式会社
  • 日本航空株式会社
  • 日本たばこ産業株式会社
  • 双日株式会社
  • みずほ証券株式会社
  • 株式会社三井住友銀行
  • 三井不動産株式会社

3.大学で推薦枠を設けるインターンシップ(自己応募型)の主な受入企業実績

  • ICS関西(Internship&Creationship Study関西)

    ・いちよし証券株式会社・タニコー株式会社・株式会社ツカモトコーポレーション・日東工器株式会社、旭情報サービス株式会社と関西5大学の学生が参加する共同プログラム

    ・学部1・2年次生対象

    ・単位認定なし